認知症の詩 ~人間はみんな平等だ~ 介護職員より

介護施設で働いています。認知症の方から日々、勉強させて頂いてます。ブログを通じて、認知症の方が今以上に平等に暮らせる世の中を願ってます。

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

★低栄養・低たんぱくについての高齢者ケア

こんにちは。 高齢者の方は、まれに低栄養、低たんぱくにより体調不良になる方がいます。 原因はなんでしょうか? ・食事でとるたんぱく質の量や質が減る。 ・老化により栄養の吸収ができにくくなる。 ・肝臓の疾患でのたんぱく質がつくられにくくなる。 ・…

★便秘と高齢者ケア

こんにちは。 高齢者の方で便秘もちは多くいらっしゃいます。 便秘になると食欲がなくなる、いらいらする、夜間ねむれないなど、生活全体に影響することがあります。 さて、便秘とはどういものなのか? 明確な定義はないそうです。 排便について、排便困難や…

★高齢者枠を外そう。

こんにちは。 高齢者の方は映画のチケットが安くなる、後期高齢者医療制度、年金受給、定年など高齢者と一般の方とは違うことがあります。これらは良し悪しはおいて高齢者差別やエイジズムといわれます。 いい面も悪い面もとらえ方は人それぞれ違います。 私…

★良い状態での食事の手伝い方

こんにちは。 介護施設では麻痺や認知症により手が不自由な方に対し、食事を手伝うことがあります。 これらの方にたいして共通することは食事の時間が普通の人に比べ、3倍ほど時間がかかります。 さて、本題ですが、どのようなことに注意すれば、こちらがお…

★内出血の介護ケア

こんにちは。 介護の現場では高齢者の方にわりあい多く内出血(皮下出血)がみられます。 要介護度が高い方、箇所は腕や足に多いです。 ●どういう方にできやすいのか?? 皮膚が弱い方にできやすいです。 皮膚が乾燥していることや筋肉の低下により皮膚の機…

★食事について心がけること

こんにちは。 食事は介護の現場では「生きるための必要性」が強調されがちです。 強調されがちだと入居者の気持ちとズレることがあります。 例えば全部食べてもらうように介助する、介助者のペース(無理にほおばってします)で食べ物を口に運ばせるなど、入…