認知症の詩 ~人間はみんな平等だ~ 介護職員より

介護施設で働いています。認知症の方から日々、勉強させて頂いてます。ブログを通じて、認知症の方が今以上に平等に暮らせる世の中を願ってます。

★低栄養・低たんぱくについての高齢者ケア

 

こんにちは。

 

高齢者の方は、まれに低栄養、低たんぱくにより体調不良になる方がいます。

 

原因はなんでしょうか?

・食事でとるたんぱく質の量や質が減る。

・老化により栄養の吸収ができにくくなる。

・肝臓の疾患でのたんぱく質がつくられにくくなる。

胃潰瘍、便秘。

・食事をとれる環境がない。(独居の方に多い)

・薬の影響

 

症状は??リスクは??

・一般に自覚症状はありません。

・免疫力が低下するため感染症にかかりやすくなります。

・低たんぱくは薬がききすぎることがあり、ウトウトして転びやすくなります。またこの状態で食事をすると気管に食べ物が入りやすくなり肺炎にかかります。

 

 

 

 

 

どうケアしていく??

 

 

f:id:akimarito:20160531222332j:plain

・まずは予防です。食生活をみなおします。

牛乳はたんぱく質を含み、手軽に飲めるのでおすすめです。

低栄養の予防は小食を改善しバランスの良い食事(鉄分、脂質、炭水化物、たんぱく質葉酸、カルシウム、ビタミン)をとることです。

 

以下引用です。

できるだけ毎日食べたい食品類

①肉

②魚介類

③卵

④大豆、大豆製品

⑤牛乳・乳製品

⑥緑黄色野菜 

⑦海藻類

⑧イモ

⑨果物

⑩油を使った料理   

 

東京新聞 高齢者に広がる低栄養 2016年5月31日

感染症を防ぐためにうがい、手洗いを積極的に行う。(高齢者、家族、介助者)

・体重を月1~2回測定し、急激な増加と減少がみられれば医療に相談する。(この場合なんらかの疾患がみつかることが多く、早期発見の為、回復もはやいことがあります。)

 

以上、ぜひケアの参考に!!